
こんにちは!
飲食・観光業界のキャリアにエールを送る!
フードキャリエールのキャリアコンサルタント宮原です。
私は、料理専門学校を卒業して飲食業界で5年と、
転職して人材業界で6年働いた経験から、飲食業界に関わる人のキャリアにエールを送るために、情報発信からキャリアカウンセリング・コーチング・ワークショップ運営などを行なっています!
今日は、飲食業界からシステムエンジニアへ転職したい方へ【活かせるスキル】と【未経験から転職できる方法】をお伝えします。
- 未経験からシステムエンジニアになりたい
- 飲食業界以外で仕事したい
- 飲食業界での経験を活かしたい
- システムエンジニアの仕事内容を知りたい
こんな悩みを抱えている方へ向けた内容になっています!
目次
システムエンジニアの仕事とは

システムエンジニアと聞いたら、ひたすらPCに向かい作業したりプログラム入力をするというイメージがあるのではないでしょうか?
システムエンジニアとは、「システムの設計図を作る人」を指します。
業務内容は以下の流れになります。
・顧客からのヒアリング(要件定義)
お客様からのシステムに関するヒアリングや、課題設定、ゴール設定、動作環境確認、システム提案などを決めます。
顧客のニーズをどれだけ汲み取り、形にしていくかが決まる重要な工程です。
・基本設計
システムの基本的な設計を決めます。
ヒアリングを元にどんな帳票や画面が必要か、どのデータベースに保存するかなどを決めていく工程です。
ここで基盤となるデザインや設計が決まっていきます。
・詳細設計
プログラミングをするための設計を行います。ここで決まった内容をプログラマーに指示します。
プログラマーに設計に基づく指示を出していきます。
・試験/テスト
システムが正常に作動するかチェックします。
・運用/保守/点検
顧客へ導入後も定期的な効果測定や、メンテナンス、故障した際の対応も行います。
簡単にご説明しましたが、これだけ見ても多岐に渡り、かなり人と関わる仕事という事が分かります。
では実際に飲食業界から未経験でシステムエンジニアを目指す際に、業界が別でも活かせそうなスキル、経験をご紹介します。
飲食業界の活かせる5つのスキル

① もの作りへの情熱
飲食業界で働いている方々は、料理を作る事が好き!レシピを考えたりするのが好き!という気持ちが強いのではないでしょうか。
システムエンジニアも同じくシステムという製品を0から顧客と作り上げていきます。
そういった意味でも料理と感覚は同じで、作り上げていく事への情熱を活かせるはずです!
② コミュニケーション能力
顧客や、プログラマーとのコミュニケーションが盛んに行われます!
飲食業界でも、お客様やキッチンスタッフとも日々、コミュニケーションを欠かしません。お客様が求めているものは何かを感じたり、会話を通して理解する力は、そのまま活かせるスキルになります!
③ 創造力
レシピを考えたり、盛り付けを考えたりする時に、イマジネーションを沸かせながら考えていませんか?
システムエンジニアでも、顧客の要望から、システムデザインや、構成をイメージして完成させていきます。
0から物事を組み立てるロジカルな思考が必要とされます。
④我慢強く、やり続ける力
飲食業界では、長時間労働や休みが少なかったりと中々ハードな環境を経験されている方も多いかと思います。
その中で、日々料理やサービスの勉強をされてきたか方は、システムエンジニアになっても、新しい知識やトアイ&エラーを繰り返してチャレンジしていけると思います!
⑤マネジメント
今まで飲食店でリーダー、店長などを経験されている方がいれば、システムエンジニアでも、その経験を活かせます!
プログラマーへの指示を出したり、経験を積むと、プロジェクトリーダーやプロジェクトマネジャーへのキャリアアップもできる業界です。
飲食業界という、全く別の業界でも、活かせるスキルが沢山あります!
あとは知識や専門技術の習得です。
現在、未経験からシステムエンジニアにチャレンジできる会社や、0から学べるスクールなどが沢山あります。
抜粋していくつかご紹介していきたいと思います!
エンジニアへのおすすめ転職サービス

①リクナビNEXT
人材業界最大手のリクルートが運営する転職サイトです!
求人数が圧倒的に多く、システムエンジニア求人も豊富です。
スカウト機能やサイト自体も使いやすく、転職活動する場合は、必ず登録しておいた方が良いです!
②リクルートエージェント

リクルートエージェントは転職支援実績No. 1の大手リクルートキャリアが運営する転職支援サービスです。全業種、職種に対応しており、自分の市場価値を知りたい方にピッタリです!無料で利用可能です。
私も利用させていただき、実際に転職成功もしております!
- 業界トップクラスの求人件数!一般公開以外の非公開求人案件も10万件以上!
- 質の高いキャリアコンサルティング!履歴書・職務経歴アドバイスはもちろん、面接対策・入社までの条件交渉もしてくれる!
- 今すぐ転職しない方もおすすめ!豊富な転職支援実績と、ノウハウで、自分自身のキャリア棚卸し・具体的にどういったスキルを身につければ転職できるかなどアドバイスも!
②『ワークポート』

ワークポートは、総合人材会社として転職決定人数No.1の、
転職支援会社です。元々IT業界に特化した転職支援サービスを行なっていましたが、2014年より全業種対応の総合人材サービス会社になりました!
近年での転職決定人数が業界No.1と、求人数・実績数共に、豊富です!
- IT・WEB業界の求人数が豊富!未経験からのチャレンジも!
- 『eコンシェル』という転職活動一括管理システムが使える!
- 全国各地にオフィスがあり対面で面談が可能!
- 求人紹介のみならず、幅広いキャリアカウンセリングが可能!

④Code Camp

code campとは、オンライン完結型のプログラミング学習サービスです。
プログラミングが未経験の初心者でも、学校や仕事、家事の合間に自分で時間を決めてオンラインで勉強できるサービスです。
特徴としては現役システムエンジニアの方々が講師として手厚くフォローしてくれます!
未経験からIT業界に転職したい方に、オススメのサービスです!
- 実績No. 1!受講者20000人以上
- レッスン満足度94.2%!現役エンジニアがマンツーマンで対応!
- オンラインで365日、7時〜23時まで対応OK!
仕事や家事の合間に勉強できる! - 4ヶ月で基礎〜実践を経験し、IT転職を目指すサービス!
- 受講後にキャリアアドバイザーから転職支援を受けれる!
まとめ

いかがでしたでしょうか。
飲食業界での経験を無駄にせず、未経験からでもシステムエンジニアを目指す可能性は、充分あります!
簡単にまとめると・・・
【飲食業界の活かせる5つのスキル】
- もの作りへの情熱
- コミュニケーション能力
- 創造力
- 我慢強く、やり続ける力
- マネジメント
【未経験からエンジニアへオススメ転職サービス】
- リクナビNEXT
- リクルートエージェント
- ワークポート
- Code Camp
この機会に、是非ご登録してみてはいかがでしょうか?
皆様のお役に立てれば幸いです。
・【転職を考えている方へ】面接で辞めた理由を聞かれた!退職理由を伝える時の4 つのポイント
・【キャリアアップに繋がる本の紹介!】飲食専門キャリアコンサルタントのオススメ5選
・キャリアの8割は偶然で出来ている!自分はこれでいいんだと思える『計画された偶発性理論』