転職

【飲食業界で働いている方へ】転職を考えていなくても準備をしておくべき5つの理由

2019年11月19日

こんにちは!
飲食・観光業界のキャリアにエールを送る!
フードキャリエールのキャリアコンサルタント宮原です。

私は、料理専門学校を卒業して飲食業界で5年と、
転職して人材業界で6年働いた経験から、飲食業界に関わる人のキャリアにエールを送るために、情報発信からキャリアカウンセリング・コーチング・ワークショップ運営などを行なっています!

今日は、【いつでも転職できる準備を整えておくべき理由】をお伝えします。

  • 今すぐは転職を考えていないけど、興味はある
  • 人生100年時代や、終身雇用がなくなる世の中を不安に思う
  • 今から何を準備しておくべきなのかわからない方
  • 何となく転職を視野に入れている方

こんな思いや悩みを抱えている方へお届けする内容になっています!

①終身雇用が終わりを告げた

「雇用を続ける企業へのインセンティブがもう少し出てこないと、なかなか終身雇用を守っていくのが難しい局面に入ってきた。」

引用元:日本経済新聞

こちらは、2019年5月にトヨタ自動車社長の豊田章男さんが、終身雇用について発言した内容です。

あのトヨタ自動車ですら終身雇用が難しくなってきていると発言しています。

大手企業に就職して、定年退職するまで1社で働くという時代が終わりを告げ、自己実現するための手段の1つとして転職が当たり前の世の中になってきています。

企業に属しながらも、自分が選べる選択肢を増やせるよう、スキルを身につけたり、自身の市場価値を把握しておくべき必要があります。

https://foodcarrieres.com/2019/10/31/food-caria-medeical/?preview_id=1378&preview_nonce=1fc0e4f083&preview=true&_thumbnail_id=1382

②AIやテクノロジーの進化による代替え

テクノロジーの発達により、今まで人が行なっていた仕事が、AIに代替えされてきています。

身近なもので言うと・・・

  • レジ係
  • 通訳
  • 一般事務員
  • 製造オペレーター
  • 受付
  • 行政窓口
  • 会計員
  • 電車運転員
  • チェーン店での接客・調理

あくまで一例ですが、単純作業かつ人よりも効率よく回せる業務の方がAIに代替えされやすいと言われています。

大手企業の工場内では、全て機械で管理されており、機械ができない仕事を人間が入って行なっている状況です。

逆を言えば、創造性や人の手でしかできない仕事を身につける事で、代替えされずにキャリアアップできることになります。

https://foodcarrieres.com/2019/09/02/food-book-caria6/

③副業解禁による転職競争の激化

大手企業でも副業が解禁され始めており、様々な副業をしながらスキルを身につけている方々が増えています!

転職準備や何も考えずに過ごしていると、いざ転職となった時に、周りの人たちとの差ができてしまい、転職がうまく決まらない場合も想定されます。

今の自分の環境で副業ができるのであれば、チャレンジしてみる事もお勧めします!

https://foodcarrieres.com/2019/09/08/food-jobchange-hukugyou-caria/

④固定費の増加

固定費とは下記のようなものです。

  • 消費税10%に増税
  • 社会保障費の増額(社会保険・介護保険など)
  • 高齢化社会による医療費増
  • 世界経済不況による輸入品などの物価の上昇
  • 災害などによる農作物などの上昇

これだけ固定費が上昇しているのにもかかわらず、日本人の平均年収は約420万円と言われています。

もし自分自身の自己実現や、将来の事を考えたときに、これだけでは少ないと感じる方は、今から自分のキャリアについて真剣に考えるときかもしれません。

https://foodcarrieres.com/2019/10/25/food-job-30-yaritaikoto/

⑤将来の不安が増加

年金が2000万円足りなくなると、よくニュースでも耳にするかと思います。会社が何とかしてくれると思って何もしないと、後悔することになるかもしれません。

自分の人生の責任を持つのは自分自身です!

漠然と今の会社のままでいいのだろうか?と感じている方は、まずは、自分の市場価値を診断してみることをお勧めします!

https://foodcarrieres.com/2019/10/20/food-6-jobs-umakuikanai/

まとめ

いかがでしたでしょうか?

世の中の変化が激しい時代になてきました!
もちろん今の会社でキャリアを積んでいることが自分にとって正しいと感じているのであれば信じて突き進むのみだと思います!

【いつでも転職できる準備を整えておくべき理由】

  1. 終身雇用が終わりを告げた
  2. AIやテクノロジーの進化による代替え
  3. 副業解禁による転職競争の激化
  4. 固定費の増加
  5. 将来の不安が増加

転職を考えていなくても、今の自分のままでいいのだろうか?と考えている方がいれば、この記事の内容を思い出してもらい、日々の生活に役立てていただければ幸いです!

おすすめ転職サービス

リクナビNEXT

人材業界最大手のリクルートが運営する転職サイトです!

求人数が圧倒的に多く、求人数も豊富です。

スカウト機能やサイト自体も使いやすく、転職活動する場合は、必ず登録しておいた方が良いです!

リクナビNEXT

 

リクルートエージェント

 

リクルートエージェントはこちら

 

リクルートエージェントは転職支援実績No. 1の大手リクルートキャリアが運営する転職支援サービスです。全業種、職種に対応しており、自分の市場価値を知りたい方にピッタリです!無料で利用可能です。

私も利用させていただき、実際に転職成功もしております!

  • 業界トップクラスの求人件数!一般公開以外の非公開求人案件も10万件以上!
  • 質の高いキャリアコンサルティング!履歴書・職務経歴アドバイスはもちろん、面接対策・入社までの条件交渉もしてくれる!
  • 今すぐ転職しない方もおすすめ!豊富な転職支援実績と、ノウハウで、自分自身のキャリア棚卸し・具体的にどういったスキルを身につければ転職できるかなどアドバイスも!

-転職

© 2023 キャリエール〜働く人のキャリアを応援〜