当サイトでは「アフィリエイトプログラム」を利用して情報提供を行なっております。当サイト経由して、商品・サービスのお申し込みがあった場合、広告主よりアフィリエイト報酬を受け取ることがありますが、記事の公平性に影響を及ぼすことはありませんのでご安心ください。広告収益は、読者の皆様に役立つ情報発信ができるよう還元しております。

飲食業界

アフターコロナで変わる飲食キャリア!就職・転職で求められる3つのスキル

2020年6月22日

こんにちは!
働く人のキャリアにエールを送る!
キャリアコンサルタント宮原です。

私は、以下の経験を通して、キャリアについて情報発信やキャリア支援を行なっています!

  • 料理専門学校を卒業して飲食業界で調理・サービス
  • 人材業界で求人広告・人材派遣・人材紹介・キャリアカウンセラー 
  • 副業でブログ運営やコーチング

こんなお悩みありませんか?

  • コロナウィルスで、これからの飲食業界はどうなっていく?
  • 生き残るために、何が必要になる?
  • 自分のキャリアを作っていくにはどうすればいい?
記事内容
  1. コロナウィルスで変わる飲食業界のキャリア
  2. 飲食業界で必要になるスキル3つ
  3. 自分のキャリアは自分で作るというメンタルが必要

この記事の根拠は?

・5年間の飲食経験・7年間の人材業界経験で、500名以上転職相談経験
・兼業で飲食専門キャリアコンサルタントやコーチングを実施

記事の最後では、飲食業界おすすめ転職エージェントや副業サービスをご紹介します!

私自身の経験が、皆様のお役に立てればと思います!

コロナウィルスで変わる飲食業界のキャリア

こらから飲食業界で働く上で、必要になる力が”変化し続けられる力”です。

なぜなら、新型コロナウィルスにより、飲食業界では様々な変化がありました。

・緊急事態宣言による来客数の減少
・感染対策による飲食店休業
・従業員の休業及び解雇
・3密対策による席数減少
・テイクアウト、デリバリー利用の増加

利用客は、美味しい、接客がいい、距離が近い、コスパが良いという基準に新しく…

感染予防・3密対策という新しい価値観も生まれました!

確実に、飲食店が求められるモノが複雑かつ高くなっていきます。

飲食業界で働く人にも”新しいキャリア”が求めらるという事です。

それでは、具体的に何が求められていくでしょうか?

コロナ後の飲食業界で必要になるスキル3つ

アフターコロナで求められる飲食業界で働く上で必要になるのは下記の3つです。

ココがポイント

①Product(製品)
②Promotion(販売促進)
③Respond to change(変化に対応する)

1つ1つ解説していきます。

飲食スキル①Product(製品)

必ず必要になるのが、Product(製品)=美味しい料理です。

コロナ前もそうでしたが、美味しい料理には、時間をかけてでも食べにいく価値があります。アフターコロナも、より顧客が求める美味しい料理を作る必要があります。

理由としては…

・感染対策のため、席数を減らす→利益が減る
・顧客の移動が制限される→利益が減る

具体的に求められるスキルは…

ポイント

・来店客単価を上げられる料理を作れるスキル、経験
・デリバリー/テクアウトでクオリティを落とさず料理を作れるスキル、経験

つまり、これからの飲食業界でキャリアを積むに当たり、顧客が求める『美味しい料理』を作れる人材がさらに需要が増していきます。

②Promotion(販売促進

次に大切なのが、Promotion(販売促進)です。

理由は、コロナウィルス流行により、顧客はより飲食店を探す時に、慎重になります。
口コミはもちろんの事、感染対策はしっかりしているか?周りで感染拡大していないか?など常に不安を抱えています。

そんな状況の中で、具体的に求められるスキルとしては…

ポイント

・SNS情等の情報発信力(Facebook・ツイッター・インスタグラムなど)
・マーケティング力(市場分析や3C、4P分析など)

笑顔でできる・コミュニケーションが得意も大切ですが、今後は、お店をどうやったら利用してもらえるか?を追求できる考えが大切になります!

③Respond to change(変化に対応する)

最後に大切なのが、Respond to change(変化に対応する)です。

これが一番大切で、どの業界でも当てはまります!

理由は、どんな外的変化が起きても、環境のせいにせず、自分が変化していくというメンタルは、雇用する側にとって非常に魅力的だからです。

具体的には…

ポイント

・コロナウィルスで外国人客が激減→近隣の日本人客をターゲットに施策!
・お店が休業に→潜在顧客を分析し、デリバリーや通販を始める!
・感染対策で席数を減らす→客単価を上げられるようメニュー開発!
・そもそも飲食店利用客が激減→業態変えて、鮮魚や精肉店にしちゃおう!
・休業で、給与が払えない→従業員に出向してもらい新しい経験をさせよう!

こんな感じで、変化が起きた時に、『どう切り抜けたか』が、今後の飲食業界で重要視されていきます!

自分のキャリアは自分で作るというメンタルが必要

飲食業界だけではなく、全ての業界で言える事ですが、

自分のキャリアを自分で作る!

という気持ちがより大切になります。

会社は、一生面倒見てくれません。どんな事が起きても大丈夫なように、自分のキャリアを設計し、作っていく考えが必要です。

具体的には…

ポイント

・飲食店が休業になる→ブログ運営やチャネルを所有しているので問題なし
・お店が閉店に→調理スキルを所持していた事で、すぐ転職先が見つかる
・給与が減る→副業で飲食コンサルやコーチングがあり問題なし

いつでも自分自身の市場価値を意識する事で、変化が起きた時もバッチリ対応できます!

まとめ

いかがでしたでしょうか?

記事の内容をまとめると…

コロナウィルスで変わる飲食業界

ポイント

・緊急事態宣言による来客数の減少
・感染対策による飲食店休業
・従業員の休業及び解雇
・3密対策による席数減少
・テイクアウト、デリバリー利用の増加

コロナ後の飲食業界で必要になるスキル3つ

ポイント

①Product(製品)
②Promotion(販売促進)
③Respond to change(変化に対応する)

自分のキャリアは自分で作るというメンタルが必要

ポイント

どんな事が起きても良いように市場価値を上げておく!

飲食業界で転職を希望している方は是非、転職エージェントを活用してみてください!自分の市場価値を知るにピッタリです!

【無料】飲食業界で転職のコツを紹介!おすすめ転職エージェント・求人サイト6つ

飲食店で副業を検討の方は、副業サイトやスキルシェアをおすすめします!

【飲食店で働きながら副業したい方必見!】オススメ副業サービス3選

この記事が皆様のキャリアの参考になれば幸いです!

-飲食業界

© 2024 キャリエール〜働く人のキャリアを応援〜