
こんにちは!
働く人のキャリアにエールを送る!
キャリアコンサルタントの”みや”です。
こんなお悩みありませんか?
- 働きながら副業をしたい
- 副業を選ぶ時の基準を知りたい
- スキマ時間でできる副業を知りたい
- 未経験でもできる副業を知りたい
- スキルアップできる副業を知りたい
- 副業するにあたって気をつけるポイントを知りたい

・副業を選ぶ基準がわかる!
・目的別のおすすめ副業を知れる!
・副業するにあたって気をつける事がわかる!
・副業を探せるWBサイトを知れる!
- 副業を選ぶ時のたった1つの基準
- おすすめ副業12選(すぐ始める/経験になる/稼ぐから解説)
- 副業する前の3つのチェックポイント
- まとめ
この記事の根拠は?
・5年間の飲食経験・7年間の人材業界経験で、500名以上転職相談経験
・キャリアコンサルタント目線で回答
・自身も会社員をやりながら副業している
目次
副業を選ぶ時のたった1つの基準



副業は目的から選ぶ!
ポイント
【具体的には】
・スキマ時間で月5千円、お小遣い稼ぎしたい!
・月3万円、副業で稼ぎたい!
・自分の好きな事で副業し、やりがいを感じたい!
・副業をやって手に職をつけたい!
・副業で、ゆくゆく会社員の月給を超えたい!
まずは目的を決めてから副業選びを始めていきましょう!
目的別、副業の選び方を知りたい方はこちらをご覧ください!
-
【スキルなしでも副業できる!】目的別・副業の選び方3選!(おすすめ副業サイトも紹介)
おすすめ副業12選(すぐ始める/経験になる/稼ぐから解説)

ここからは、サラリーマンや主婦の方に”目的別でおすすめする副業12選”をご紹介していきます!
すぐ始められる副業
ゆくゆく大きく稼ぐ為の副業
それぞれ解説していきます!
ポイントサイト

ポイントサイトとは、サイト内の”広告を利用する事”でポイントをもらえるサービスの事です。
副業名 | ポイントサイト |
お手軽度 | ※ポイントサイトに登録すればすぐに始められる。 |
市場価値UP度 | ※転職や本業に活かせる部分は特になし。 |
内容 | ポイントサイト内を経由して、商品購入・サイト登録などすると、1ポイント=1円でポイントが溜まる。 貯めたポイントを「現金や他社ポイント」に交換できます。 |
経験 | 未経験でもすぐに始められる! |
いくら稼げる? | 300円〜30,000円/月 |
こんな人に向いている | ・スキマ時間でお小遣いを稼ぎたい ・気軽に副業がしたい ・スマホ1つで副業したい |
始め方 | ポイントサイトに登録し、無料でスタートできる! |
ポイントサイトを利用するならおすすめは、『ハピタス』です。
会員数320万人・運営13年の運営実績があり、サポート体制も充実しています!
利用可能なサービスは3,000社以上!安心運営で、いつもの買い物やサービス利用をハピタス経由にするだけでお小遣い稼ぎができちゃいます!
データ入力

データ入力とは、様々な企業・個人のデータ入力案件を代行します。
最近の傾向として、業務効率化を図るため、単純作業は外注する傾向が目立ちます。
副業名 | データ入力 |
お手軽度 | ※クラウドソーシングサイトに登録すればすぐに始められます! |
市場価値UP度 | ※パソコンのタイピングスキルがUPします。 |
内容 | 企業・個人のデータ入力案件を代行します。Excel・Wordへの単純入力や、PowerPoint等を使用した資料作成などがあります。 |
経験 | 入力作業であれば未経験でもすぐに始められます! |
いくら稼げる? | 1文字=0.1円〜1円(1,000円〜30,000円程度/月) |
こんな人に向いている | ・入力作業のスピードに自信がある ・パソコンが使える ・在宅で空いた時間を有効活用したい |
始め方 | クラウドワークスに登録して無料ですぐに始められる! |
データ入力案件が豊富なのは、クラウドワークスです!
会員登録数100万人以上・上場企業含め10万社以上の実績を誇るクラウドソーシングサイトです!
データ入力案件も豊富で、約27,000件(※2021年3月調べ)ありました。
家で空いた時間を活用して在宅ワークをしたい方へおすすめです!
家事代行

家事代行とは、料理や掃除を代行して行うサービスの事です。
普段から家事が得意な方にぴったりの副業です!
副業名 | 家事代行 |
お手軽度 | ※家事代行サービスへ登録後に、審査と研修があります。 |
市場価値UP度 | ※家事代行スキルは上がるが、転職等には活かせない。 |
内容 | 一般住宅の家事・掃除・ハウスクリーニング等を行う。 |
経験 | 未経験でもOK!普段から家事をやっていると受かりやすい |
いくら稼げる? | 時給1,500円〜/月収100,000円〜も可能!(※家事代行サービスCaSyの場合) |
こんな人に向いている | ・家事、掃除が得意 ・空いている時間を有効活用したい |
始め方 | 家事代行サービスに登録して無料ですぐに始められる! |
家事代行サービスならCaSy(カジー)がおすすめです!
未経験でも案件前に研修を行なったり、デビュー後もスキルアップできるよう、サポート体制が充実しています!
お客様・スタッフ両方に安心して利用してもらえるよう、事前の身分チェックも行われます!
登録後は、スマホに時間を登録しておくだけで、自分の好きな時間に働くことが可能です。
関東(東京、神奈川、千葉、埼玉)・関西(大阪、兵庫、京都)・中部(愛知)・東北(宮城)エリアで展開中です。
スキマ時間でアルバイト

仕事・家事の合間、休日に働きたい方は、スポットバイトをおすすめします!
副業名 | スポットバイト |
お手軽度 | ※スポットバイトアプリに登録しておくだけでOK! |
市場価値UP度 | ※時間単位、1日単位の案件が多いので長期的な経験にはならない。 |
内容 | 飲食店、コンビニ、工場、事務、軽作業、テレアポ、接客などが多いです。 |
経験 | 未経験でもすぐに始められる! |
いくら稼げる? | 平均時給1,200円※アルバイトアプリ:シェアフルの場合 |
こんな人に向いている | ・スキマ時間でお小遣いを稼ぎたい ・働きたい時にすぐバイトしたい ・履歴書や面接などめんどくさい |
始め方 | バイトアプリに登録するだけでOK |
スキマ時間で働くなら「シェアフル」がおすすめです!
アプリに登録するだけで、履歴書・面接なしで1日単位のアルバイトが見つかります!
人材会社大手パーソルグループが運営しているので安心です!
東京都中心に全国に拡大中です!
今は案件がなくても希望条件を入力しておけば、その地域に求人が発生した場合に通知が受け取れます!
プログラミング

2030年には、IT人材が78.9万人不足すると言われています。
小学校でもプログラミングが必修科目になり、ますます需要が伸びています。
本業でプログラマーやシステムエンジニアをやっている方は副業でも十分需要がありますし、未経験から始めたい方も、プログラミングスクールで受講する事で、勉強と実務を経験することができます。
言語を習得し、クラウドソーシングで実績を積み転職する事も可能です。
副業名 | プログラミング |
お手軽度 | ※実務経験があればクラウドソーシングサイトで案件取得!未経験の場合は、学習が必要になる。 |
市場価値UP度 | ※プログラミング案件は、転職市場でもフリーランスでも案件多数! |
内容 | システム設計・プログラミング(言語)・テスト・保守、運用など |
経験 | 副業で案件を獲得するには、実務経験が必要 |
いくら稼げる? | ・システム開発50,000〜300,000円/月 ・アプリ開発300,000円〜/月 ・コーディング30,000円〜/月 (※クラウドワークス調べ) |
こんな人に向いている | ・プログラマー、システムエンジニアで働いている ・ロジカルシンキングが得意 ・未経験からお金をかけてでもIT業界で手に職をつけたいと思っている |
始め方 | 経験者:クラウドソーシングで案件探し 未経験:プログラミングスクールで学ぶ&ポートフォリオ作成がおすすめ! |
これからも需要が拡大するので、本業で働きながら手に職をつけたい方にプログラミングはおすすめです!
しかし、未経験からプログラミングを身につけて副業したい方は、やる気と継続力が必要です。
まずは、無料プログラミング学習サイト『プロゲート』で、基本的なプログラミング知識を学び、
プログラミング自体に抵抗を感じないのであれば、プログラミングスクール『テックキャンプエンジニア転職』をおすすめします!
テックキャンプエンジニア転職とは?
・エンジニアとして転職したい、副業で案件を受注したい、独立したい方向けのサービス
・自分の技術で稼げるための教育プログラム
・600時間の学習と徹底したサポート
・教室型、オンライン型を自由に選択できる
・学習しながら専属ライフコーチが伴走!求人紹介もあり
プログラマー・エンジニアとして転職したい・副業で案件を受注したい・独立したい方向けのサービスです。
プログラミングを学習したい事をまずは、無料カウンセリングで相談してみてはいかがでしょうか?
WEBデザイン

WEBデザインとは、HPデザインやバナー制作などWEB制作に関わる仕事のことです。
パソコンとネット環境があれば、在宅でもできるので副業にぴったりです!
未経験から始める場合は、WEBデザインスクールで学び、クラウドソーシングで実績を作ることをおすすめします。
副業名 | WEBデザイン |
お手軽度 | ※実務経験があればクラウドソーシングサイトで案件取得!未経験の場合は、学習が必要になる。 |
市場価値UP度 | ※WEBデザインスキルは、フリーランス、転職市場でも価値が高い |
内容 | WEBサイトデザイン・バナー制作・デザイン加工・アイコン、ロゴデザインなど |
経験 | 副業で案件を獲得するには、実績が必要 |
いくら稼げる? | ・ホームページ制作200,000円 ・WEBデザイン50,000円 ・バナー制作5,000円 ・ロゴ制作20,000円(※クラウドワークス調べ) |
こんな人に向いている | ・WEBデザインスキルがある ・デザインを考えるのが好き ・未経験からでもお金をかけてでもWEBデザインスキルを身につけたい |
始め方 | 経験者:クラウドソーシングで案件探し 未経験:WEBデザインスクールで学ぶ&ポートフォリオ作成がおすすめ! |
WEBデザインスクールは、『テックキャンプデザイナー転職』がおすすめです!
テックキャンプデザイナー転職とは
・未経験からプロのデザインスキルを身につけられる
・教室型とオンライン型で充実の学習サポート
・実力を付けて、デザインでの転職、副業を叶える
・600時間の学習と徹底したサポート
・WEBデザイナー転職のキャリア支援あり
未経験からWEBデザイナーとして転職・副業したい方向けのサービスです。
興味がある方は、まずは無料カウンセリングを受けていていはいかがでしょうか?
動画編集

YouTubeやInstagram、TikTokなどの動画配信ツールの利用が一般的になり、伴って動画編集のニーズも高まっています。
動画編集は、法人・個人の動画制作や編集をサポートするお仕事です。
副業名 | 動画編集 |
お手軽度 | ※プログラミングやライティングと比べてスキル習得難易度は低め |
市場価値UP度 | ※動画広告市場が伸びているので、まだまだ人手不足でチャンスあり |
内容 | YouTube・Instagram・TikTokなどの動画配信ツールの作成、編集など |
経験 | 未経験からでも知識、編集スキル習得は可能 |
いくら稼げる? | 動画編集5,000〜10,000円など |
こんな人に向いている | ・動画を見たり、編集することが好き ・テロップ作成、カット割りなど基本的スキルがある ・未経験からでもチャレンジできる気持ちがある方 |
始め方 | クラウドソーシングサイトへ登録し案件受注 |
動画編集案件を探すなら、クラウドワークスとココナラ がおすすめです!
WEBライター

WEBライターとは、サイト上の文章作成する人の事を言います。
記事執筆や、広告記事、コラムなどを作成して集客や購買、読者満足度向上を狙っていきます。
副業名 | WEBライター |
お手軽度 | ※未経験でも文章を書くことが好き・勉強も苦にならなければすぐに始められる |
市場価値UP度 | ※WEBライティングは、会社生活でも役立つ |
内容 | ブログ記事執筆・HP内のコラム制作・キャッチコピー作成など |
経験 | 未経験からでも可能(企業案件などは実績が必要) |
いくら稼げる? | ・ライティング1文字1円〜(1記事2,000文字平均) ・キャッチコピー10,000円(※クラウドワークス調べ) |
こんな人に向いている | ・文章を考える事が好き、得意 ・パソコン1台で仕事がしたい |
始め方 | クラウドソーシングサイトへ登録し案件を受注 |
WEBライター案件を探すなら、
営業代行

営業代行とは、企業の商品やサービスを代行して顧客に営業する仕事です。
副業の場合は、クラウドソーシングサイトで、案件を探して1案件で動くことが多いです。
副業名 | 営業代行 |
お手軽度 | ※本業の営業経験を活かせる(リサーチ、テレアポ、商談など) |
市場価値UP度 | ※様々な商材、サービスを取り扱うので経験値になる |
内容 | 新規顧客開拓(電話・メール・紹介)、商談、契約など |
経験 | 営業経験が求められる |
いくら稼げる? | ・時間単価1,500〜2,000円 ・固定報酬50,000〜300,000円(※クラウドワークス調べ) |
こんな人に向いている | ・営業経験を活かして副業がしたい ・人と関わることが好き ・タイムマネジメントができる |
始め方 | クラウドソーシングサイトへ登録し案件を受注 |
営業代行案件探しでおすすめは、クラウドワークスです!
会員登録数100万人以上・上場企業含め10万社以上の実績を誇るクラウドソーシングサイトです!
キャリア相談・カウンセラー

心理カウンセラーやキャリアカウンセラーとして、
顧客の悩みを聞いて課題を整理してあげたり、行動を後押しするお仕事です。
副業名 | キャリア相談・カウンセラー |
お手軽度 | ※資格は必要なく、今までの人生経験で相談業務ができる |
市場価値UP度 | ※悩みの整理・行動促進は身につく。副業では実績がつくが、転職では△ |
内容 | キャリアについての相談・人生の悩み相談・受験相談など |
経験 | 未経験でもOK(ただし心理カウンセリングやうつ病などのサポートは、専門家しかできない) |
いくら稼げる? | 2,000〜10,000円/1案件(※ココナラ調べ) |
こんな人に向いている | ・人の話を聞くことが好き ・誰かの悩みを解決してあげたい ・仕事、受験、結婚、あらゆる人生経験を活かしたい |
始め方 | クラウドソーシングサイトへ登録し案件を受注 |
相談業務案件ならココナラがおすすめです!
ブログ(アフィリエイト、アドセンス)

ブログとは、自分の経験・体験談・商品のレビューなどを書く事で、広告収入が入るビジネスのことです。
アフィリエイト・アドセンスとは
・アフィリエイト:ブログ内の広告から商品・サービスが購入されると売上になる
・アドセンス:ブログ内の広告がクリックされると売上になる
副業名 | ブログ(アフィリエイト・アドセンス) |
お手軽度 | ※サーバー・ドメイン・WordPress立上げなど手間が掛かる |
市場価値UP度 | ※WEBサイト立上げ経験、ライティング、SEO知識など汎用性がある |
内容 | ブログ上で、読者の悩みを解決できる記事を執筆及び商品・サービス紹介など |
経験 | 未経験でもOK(後にライティング、SEO、デザインを学ぶと更に良くなる) |
いくら稼げる? | 0円〜500万円/月※時間=売上ではない |
こんな人に向いている | ・文章を書く事が好き ・継続して考えながら努力ができる ・SEOやライティングスキルを伸ばしたい ・稼ぎたい |
始め方 | サーバーとドメインを契約しワードプレスを立ち上げる |
ブログは、未経験からでも始めることができ、仕事終わりや休日の時間を使えば作業する事ができます!
ブログについてもっと知りたい方は下記の記事もご覧ください!
YouTuber
youtubeは、動画を企画〜作成〜UPする事で、再生回数を上げ広告収入を得るビジネスです。
副業名 | YouTube |
お手軽度 | ※動画撮影・編集・UP・記事の再生回数・チャンネル登録数などマルチタスクを行う必要あり |
市場価値UP度 | ※転職・副業・企業全てにおいてプロモーション力は強い |
内容 | 企画〜動画撮影〜動画UP〜効果測定〜改善の繰り返し |
経験 | 未経験でもOK(後に企画力、動画制作、撮影、編集スキルが必要になる) |
いくら稼げる? | 0円〜4,000万円/月※広告収入を得るためには、チャンネル登録数1,000人以上/再生回数時間4,000時間以上が必要 |
こんな人に向いている | ・動画が好き ・面白い事を企画するのが好き ・稼ぎたい |
始め方 | YouTubeに登録し動画をUPする |
YouTubeの始め方
①Googleアカウントを作成
②YouTubeログイン
③YouTube開設
④動画企画〜撮影〜アップ
副業する前に確認する事3つ



ココがポイント
・副業する目的
・会社の就業規則
・確定申告
副業する目的

初めにも伝えたように、副業する目的を選びましょう!
目的に応じて副業を選べたら、目標を決めていきます。
ココがポイント
【具体的に】
・いつまでに、いくら稼ぎたい
・副業で実績を出して本業にしたい
・毎日◯時間作業する
副業する目的から副業を選択しましょう!
会社の就業規則



チェックポイント
・副業禁止されているか
・副業内容に制限はあるか
厳密に言うと副業に法的強制力は無く、原則、働く人には職業選択の自由があります。
それでも、会社の就業規則で副業が禁止されている理由は、主に下記になります。
注意ポイント
・会社の業務に支障をきたす
・労働時間の管理
・情報漏洩
・他社への引き抜き
現代は、副業解禁と言われていますが、全体の約7割の会社では副業が認められていません。
副業する前に、必ず就業規則を確認するようにしましょう!
確定申告



注意ポイント
【サラリーマンが確定申告が必要な場合】
・給与収入が2,000万円を超える人
・副業の所得が20万円を超える人
・2ヶ所以上から給与をもらっている人
・贈与(110万円以上)を受けた人
・マイホームを売却した人
・投資信託を売約した人
・保険満期金を受け取った人
※参考元:国税庁HP
所得の概念
売上−経費=所得
副業の所得が20万円を超える場合は、確定申告を必ずしましょう!
所得20万円未満であれば、確定申告の必要はありませんが、住民税の申告は必要なので注意しましょう!
まとめ
いかがでしたでしょうか!
空いた時間で副業したい!稼ぎたい!スキルを身につけたい!と思った方は是非、参考にしてみてください!
ポイント
【副業を選ぶときのたった1つの基準】
副業する目的から選ぶ
すぐ始められる副業
ゆくゆく大きく稼ぐ為の副業
ポイント
【副業する時に確認する事3つ】
・副業する目的、目標
・会社の就業規則
・確定申告
この記事が皆様のお役に立てば幸いです!